こんにちわ、マツキです✋
このブログでは医者のフリーランスライフについても触れてきました。
こっちもチェック
-
-
医師も迷ったら転職でOK【筆者も経験あり】
こんにちわ、当ブログの管理人マツキです✋ 今日は医師と転職についてお話ししていきます。 さくっと自分のことから 簡単に自分のことをお話しします。 ...
続きを見る
今回は
「フリーランスになっても生きていけるのはわかったけど、スキルがなくて生きていけるの?」
という
フリーランス医師になった後の延長線上の話をしていこうと思います。
フリーランス医師のスキルへの不安

by pixabay
フリーランス医師のスキルへの不安というのは必ずぶち当たる問題です。
今まではスキル養成の自動化レール=専門医機構だったり、ある意味で保護されてきました。
そして、そんな中離脱してしまうと「みんなが成長しているのに自分って何なんだろ」みたいに思う時が来ると思います。
個人的見解

by pixabay
一度僕はフリーランス医師を経験しているのですが、個人的にはこう思います。
フリーランスになった後むしろ、稼ぐ力を身につける方向に全振りするべき
深掘りしていきます。
フリーランスになると一瞬気が抜ける
誰でもフリーになった後は、「やった!晴れて組織から離れたぞ!」という清々しい思いになるんですよ。
これは、自然なことです。
だって、ずっと組織がいやでいやで仕方がなかったんですから。
フリーランスになると稼ぐ力がどんどん下がる

by pixabay
でも、あくまで「何もしなかったら」ですけど
何の専門ももたずにフリーランスになると稼ぐ力がどんどん下がっていきます。
これは、仕事として人に提供できる価値のあるものが増えていかないからです。
当然ですよね。
個で稼ぐ力=武器を身につけよう

by pixabay
フリーランスになった後腑抜けがちになります。
それに負けないように個人で稼ぐ力を身につけていくのがいいんじゃないかなと思っています。
フリーランスになれば時間はわりとできます。
なので、空いた時間をコツコツ使って無理せず力をつけましょう。
稼ぐ力
どんなジャンルのものでもいいですと思います。
- プログラミングや動画編集、時代のニーズに応えるように新しくスキルを作っていくでもいい
- webマーケティングを学ぶためにブログやSNSをやっていってもいい
- 投資を学んでいくのでもいい
- 会社つくって経営するでもいい
自由です。
自由に武器を作っていけるのもフリーランスの強みだと思っています。
他の生き方も少し覗いてみる
実は、医師免許をもって柔軟に生きている人は世間に思っているよりいるようで、ブログを残してくれてたりします。
そういう人のブログを見ておくのも参考になるでしょう。
他にも最近いろいろありますが、個人的に隠居系元医師の人生逃げ切りブログが好きです。
このブロガーさんは現在は海外に住んでいるみたいなのですが、読むと医者であることへのこだわりが本当にない性格が伝わってきて、変にプライド見せられるより全然人としての魅力を感じます。
こんぐらい柔軟な方が人生楽しいし、面白い話も降ってきそうな気さえしますね。
【逆目線】スキルに追われすぎでは
完全に余談ですが。
スキルへの不安に共感しますし、対策もしていくべきだとは思います
でも、あえて逆の見方をしてみてるとどうでしょうか。
個人的にですが
「皆スキルに追われすぎなんじゃないかな…」
とも思います、自分を含め。
スキルを求める本当の理由

by pixabay
そこまで専門だったりスキルって生きていく上で必要でしょうか?
スキルを意識してしまうのは、今までの友人たちが医者だったりハイスペだったり
スキル獲得のために頑張っている人たちで、そんな環境に身を置いているからなのではないでしょうか。
つまり、「生きていくため」ではなく、世間体を気にしているんじゃないの?という話です。
強迫観念に駆られる環境
そんな環境にいては確かにいやでも他人と自分を比較してしまいます。
日本人は、世間が狭くただでさえ人と人を比べてしまいがちな傾向があります。
なので潜在的に「みんながスキル獲得しているんだから自分もそうじゃなきゃダメだ!」という強迫観念に駆られているようにも思わなくもないような。
ただ、世界各国見渡して、そんなに特別なスキルを磨かなければ人生は豊かにならないのでしょうか?
ぼくは正直そこまでは思いません。

by pixabay
むしろ強迫観念に囚われていてはいつまでたっても、自由に生きることへの本質に近づきません。
むしろ今まで絡んできた医者の人たちが意識高すぎるのでは?というスタンスです。
もしもあまりにも近すぎる距離感なら、あえて離れてみると、また違う世界が見えるかもしれませんね。
記事の終わりに
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
フリーランス医師という生き方は全然ありだけど、不安もありますよね。
人生100年時代。
様々な稼ぎ方を覚えるのも悪くはないと思います。
フリーランスになったら逃げ腰になるんじゃなくて、積極的に稼ぐ力を身につけましょう。
それではまたどこかの記事で。