マツキ

AI GPT

AIと僕と診断と

2025/9/8  

  治療が始まり、生活は劇的に変化した。   世界が変わって見えるぐらい、若干の戸惑い。   もう僕が通勤中に電車を降りることはない(たぶん)   当たり前のよ ...

その他

これからの3年を考えるにあたって

2025/8/28  

  つれづれとまたブログを。   キャリアにおいてどうして、3年という期間がそんなに長くないと感じるようになったのだろう。 以前は3年なんて長いよ、もったいないよと思っていたのに。 ...

AI GPT

【GPT】プロトタイプはいつだって笑われるもの【医者】

2025/3/26  

  プロトタイプはいつだって笑われてしまうようなもの。   しかし、今日のGPTときたらどうだろう。。。   出たての半年?一年前ほどか。   あの時点ではまだ ...

スポンサーリンク

その他

過労死ライン

2025/3/18  

  とっくに過労死ラインを超えており、   まともな判断できんくなっていたのこれが原因かも気づいたのが、   昨日。   2倍ぐらいオーバーしてんじゃねーか! ...

その他

目標は結局「個人単位」がいい

2025/3/5  

  こんにちわ、東京は雪が降りましたね。   目標はー・・・という話ですが、最近考えが深まったので残しておきます。   この数年は、それ以前の活動を踏まえて、以下の目的を ...

その他

一触は百見に如かず

2025/5/12  

  百聞は一見にしかず   百見は一触にしかず   そしてさらには、   一触は百触にしかず…   仕事の本質の一つだと思ってます。   と ...

その他

師走と能動的享楽

2024/12/14  

  今年ももう師走。   最後の最後にどんでん返しを起こしてしまったが、致し方なかったように思う。   最近になって漸く、12月が師走と呼ばれている感覚が定着してきた。 ...

スポンサーリンク

その他

渋谷という街

2024/11/24  

    今日は今後のことをサクサク決めていく日だ。   決めるということは、居住地的にも動いていくことになる。   渋谷という街に、10年と言わずもある程度の年 ...

その他

ブログ再開するかあ

2024/10/17  

  ブログ朝書こかな。   通勤中暇だし。   YoutubeもSNSも制限してるから他のことで代替しなきゃだし。   代替させる習慣を作るべきなんだと思う。 ...

その他

音声入力× ChatGPT

2024/7/2  

この2つを組み合わせると作業効率が爆速上がることに気がついてきた。   ChatGPTもすごいが、iPhoneの音声入力もかなり拾ってくれるように思う。   タイピングにめちゃくち ...

© 2025 Matsuki Blog Powered by AFFINGER5